top of page
消防団
南丹市日吉町消防団第2分団第1部。 佐々江在住の消防団員が、佐々江区の消防・防災活動の先頭に立って頑張っています。また、夏祭りや村祭りなど行事の安心安全活動にも積極的に取り組んでいる頼りになる存在です。
日吉地域防災訓練:旧五ヶ荘小学校
消防団H29-1
日吉地域防災訓練:旧五ヶ荘小学校グランド
グランドに消防車両が整列して、訓練の準備をしています。
日吉地域防災訓練:日吉支団第2分団消防団の団員と消防車両1
日吉支団第2分団第1部佐々江消防団の団員と消防車両です。一斉放水訓練、ご苦労様でした! これからも佐々江区の防災や安全安心活動でお世話になりますが、よろしくお願いします。
日吉支団第2分団消防団の団員と消防車両2
日吉支団第2分団消防団の団員と消防車両3
日吉支団第2分団消防団の消防車両4
日吉支団第2分団消防団の消防車両5
日吉地域防災訓練:応急担架の作り方1-1
竿竹2本と毛布1枚を使った応急担架。 1)まず毛布を広げ、人の横幅より長めの間隔で竿竹を置きます。 2)毛布を折り返し、その端の上に2本目の竿竹を置きます。 3)毛布のもう一端をを折り返し、1本目の竿竹まで覆いかぶせます。
日吉地域防災訓練:応急担架の作り方1-2
竿竹2本と毛布1枚を使った応急担架。 3)毛布のもう一端をを折り返し、1本目の竿竹まで覆いかぶせて完成です。 4)担ぎ手は前後二人ですが、必要に応じて中央に補助者を入れて下さい。
日吉地域防災訓練:応急担架の作り方2
毛布1枚を使った応急担架。 1)毛布の両端をしっかり締めながら、人の横幅より長めの間隔まで巻いて完成です。 2)担ぎ手は両側前中後の計六人ですが、必要に応じて間に補助者を入れて下さい。
bottom of page