食事会
中・上・下佐々江各集会所を2ヶ月毎に巡回しながら開催します。温かい御飯やおかずを囲んで、昔話や四方山話に花が咲く和やかなひと時です。
令和元年度 佐々江食事会 のお知らせ
佐々江の老若男女の皆さん! たまには皆で一緒に御飯を頂いてみませんか。
温かい御飯を囲みながら《 ワイワイがやがや 》と昔話やよもやま話に花が咲き、
佐々江が一つの大きな家族のようになればいいですね!。
中・上・下佐々江集会所を2ヶ月毎に巡回していきますが、地区に関わりなく
どなたでも大歓迎です。普段着のままでお越しください。待ってます!
『皆来者プロジェクト実行委員会』より
「食事会&ドローン空撮上映会」は、午前中の美化作業でお疲れの所を62名の方に
ご参加いただき、にぎやかで楽しいひとときとなりました。
始めに田中区長と住みよい村づくり協議会の上原会長から挨拶があり、先ずは昼食
の手作りお弁当や惣菜を召し上がって頂いて一段落した後に、立命館大学と住みよい
村づくり協議会との共同企画として、ユニシア代表の久野光平さんとメンバーにより
五ヶ荘地区の催しや四季の彩りを一年にわたってドローンで空撮して頂いた映像を、
ダイジェスト版(約20分)にて上映しました。
初めて観る上空からの風景に目を見張り、催しで知り合いの表情が映し出されると
会場は歓声や笑顔に包まれ、皆さんの心に当時の懐かしい思い出が鮮やかに蘇えった
感動のひとときでした!
引き続いて、立命館大学の河村先生が「1まち1キャンパス」事業の4年間を振り
返って、事業の概要や実施した主な事業などについて説明され、地域の魅力づくりや
住民間の結びつきの大切さを語っておられました。コーヒータイムを挟んで、副区長
の久野さんから「ビニール類」分別の変更点について要点を説明して頂いた後、散会
となりました。
次の食事会でも、皆さんと会えるのを楽しみにしています!
【 下の写真は、この時の様子です。】
ようこそ食事会へ! お待ち遠さまでした。
山茶花や水仙にネコヤナギ、そして梅の蕾も膨らみ早や開花の季節です!
佐々江在住婦人の皆さんによる手作りの特製お弁当は、ボリューム満点で美味しかったです!
「グランドゴルフ大会&バーベキュー」は、G・G大会と食事会併せて52名の方に
ご参加いただき、昨年にも増してスポーツと食欲の秋に相応しい一日となりました。
今年は花見会・夏祭り・村祭りが悪天候や台風のため期待に沿えませんでしたが、
今回は晴天に恵まれ、午前中グランドゴルフ大会で楽しく体を動かした後、昼食会の
バーベキューで秋の味覚を堪能しました! 昨年に続いてBBQインストラクターの
上原さんをお迎えして、一味も二味も違う本場バーベキューの新メニューを披露して
頂き、参加された皆さんも舌鼓を打たれたことと思います!ご家庭でバーベキューを
される時も、更にレパートリーを増やして楽しめるのではないでしょうか。上原さん
、本当に有り難うございました!
昼食が一段落した後は、佐々江消防団から「秋の防火週間」について、空気が乾燥
する季節に向けて各家庭での火の用心の呼び掛けがありました。そして最後は、新生
「地元バンド」の登場で大いに盛り上がりました! 佐々江に在住・移住・帰郷して
いるメンバーで組んだ当バンドの新しい名前も、この日に募集の中から人気のあった
「みなかもんバンド」に決まり、今後のイベントにも期待の声が上がっていました!
またの機会に皆さんと会えるのを楽しみにしています!
【 下の写真は、この時の様子です。】
7月27日の「上佐々江夕食会」は、茹だるような蒸し暑い季候 にもかかわらず、
50名の方が参加され大盛況のうちに終了しました!
主催者挨拶の後、日頃ご支援頂いている日吉支所・社協・駐在所の方々が紹介され
、食事も一段落したところで、佐々江老人クラブ『寿楽会』がアンケート集計された
昭和初期の「佐々江の暮らし言葉」や「遊び」を披露して頂きました。明治・大正・
昭和という時代の流れの中で、戦中・戦後の厳しい時代を生き抜いてこられた寿楽会
の方々が、祖父母様やご両親から語り継いでこられた「暮らし言葉や遊び」には、今
では使われなくなったものや消えつつあるものなども見受けられます。数えきれない
思い出と共に寄せられた「暮らし言葉や遊び」は、次世代へと贈り届けられ、地域の
無形文化財として佐々江の生活史を綴る上でも貴重な資料になるでしょう。
8月はお盆の行事も多くあり、また子供達にとっても楽しい思い出をたくさん創る
ことが出来る季節でもあります。花火大会や盆踊り等と共に、昭和初期に楽しまれて
いた「作る遊び」も復活させて、大人も子供達と一緒に遊んでみてはどうでしょうか。
次回の夕食会も、多くの方々のご参加を心待ちにしています!
【 下の写真は、この時の様子です。】
平成30年度 佐々江食事会 のお知らせ
佐々江の老若男女の皆さん! たまには皆で一緒に御飯を頂いてみませんか。
温かい御飯を囲みながら《 ワイワイがやがや 》と昔話やよもやま話に花が咲き、
佐々江が一つの大きな家族のようになればいいですね!。
中・上・下佐々江集会所を2ヶ月毎に巡回していきますが、地区に関わりなく
どなたでも大歓迎です。普段着のままでお越しください。待ってます!
『皆来者プロジェクト実行委員会』より
2月24日の「下佐々江昼食会」は、小春日和の暖かな陽気に恵まれて、42名の
方が参加され大盛況のうちに終了しました!
主催者挨拶の後、食事も一段落したところで、佐々江区に祀られているお地蔵さん
を巡るイベントの紹介がありました。現時点で確認できているお地蔵さんを地図の上
で参加者の皆さんに見て頂きながら、まだ地図上に載っていないお地蔵さんの場所や
伝承なども教えて頂きました。この日、新たに教えて頂いたお地蔵さんも、現地確認
して地図上に載せていきたいと考えています。
3月に予定されています「お地蔵さん巡り」には、前掛けも用意されていますので、
できる限り多くのお地蔵さんに掛けてあげられる様にしたいと思っています。
次回の夕食会も、多くの方々のご参加を心待ちにしています!
【 下の写真は、この時の様子です。】
区長 挨拶
「お地蔵さん巡り」の紹介
「バーベキューとグランドゴルフ大会」は、食事会とG・G大会合わせて40名近く
の方にお越しいただき、スポーツと食欲の秋に相応しい一日となりました。
当日は晴天に恵まれ、午前中グランドゴルフ大会で楽しく体を動かした後、昼食会
のバーベキューで秋の味覚を堪能しました!今回はバーベキューのインストラクター
資格を持っておられる上原さんをお迎えして、本場のバーベキューを披露して頂き、
参加された皆さんは一味違うバーベキューに舌鼓を打たれたことと思います!
各ご家庭等でバーベキューをされる時にも、レパートリーが広がってもっと楽しめる
のではないでしょうか。バーベキューの奥深さを知ることができた昼食会でした!
上原さん、有り難うございました!またの機会に皆さんと会えるのを楽しみにして
います!
【 下の写真は、この時の様子です。】
「上佐々江夕食会」は、連日猛暑が続く中41名の方にお越しいただき、盛況のうち
に終了しました!
今年は例年になく体温以上の猛暑日が続き、高齢者だけでなく子供たちにも深刻な
事態となっています。テレビでも連日熱中症への対策が報道されていますが、そこで
この猛暑を乗り切ってもらおうと、医療や老人福祉に携わっておられる関係者の方に
熱中症対策や応急処置のアドバイスを頂き、参加者の質問にも答えて頂きました。
また、先の豪雨では佐々江地区は幸い大きな罹災を免れましたが、全国で2百人余り
の方が亡くなられるという痛ましい災害となりました。<明日は我身、とても他人事
ではない>と感じられた方も少なくないと思いますが、住みよい村づくり協議会主催
で7月の28・29日に実施される防災企画「災害避難を疑似体験して、本当に必要
な物や事柄について考えてみよう」を紹介して頂きました。<備えあれば憂え無し>
と云いますが、この体験をまとめて、いざという時のために活かせればいいですね!
次回は、下佐々江で9月の開催です。多くの方々との再会を楽しみにしています!
【 下の写真は、この時の様子です。】
区長 挨拶
熱中症対策や応急措置についてのアドバイス。
防災企画「災害避難を疑似体験して、本当に必要 な物や事柄について考えてみよう」などの紹介。
「センター昼食会」は、雪路の中34名の方にお越しいただき、盛況のうちに終了
しました!
前日の降雪により、急遽会場を下佐々江集会所からセンターに移し、節分を間近に
控えて厳寒日となった今回は、特別に「昼食会」として催すことになりました。
佐々江の昔語りとして、初回の「屋号マップ」に引き続き、今回は「古道マップ」
パネルでの意見交流やお地蔵巡りの企画などで盛り上がりました。
次回は、中佐々江で4月の花見に併せて開催し、「男の手作り弁当」や筝の演奏も
予定しており、盛りだくさんの企画となっています。満開の桜の下で多くの方々との
再会を楽しみにしています!
【 下の写真は、この時の様子です。】
平成29年度 佐々江夕食会 のお知らせ
佐々江の老若男女の皆さん! たまには皆で一緒に夕飯を頂いてみませんか。
温かい御飯を囲みながら《 ワイワイがやがや 》と昔話やよもやま話に花が咲き、
佐々江が一つの大きな家族のようになればいいですね!。
中・上・下佐々江集会所を2ヶ月毎に巡回していきますが、地区に関わりなく
どなたでも大歓迎です。普段着のままでお越しください。待ってます!
『皆来者プロジェクト実行委員会』より
11月25日に催されました「上佐々江夕食会」は、46名の方にお越し頂き、
大盛況のうちに終了しました!
12月大晦日の除夜の鐘撞きには、安楽寺や薬師堂のライトアップに加えて、参道
・土塀を灯籠で飾り、恒例の未来塾の年越し蕎麦と併せて、『オッちゃん』塾でも手
打ち蕎麦を作っておもてなしするなど、年末に向けた催し予定で盛り上がりました。
大晦日のひとときを楽しく過ごしましょう!
次回は、1月に下佐々江で開催します。少しでも多くの方々の参加をお待ちして
います!
9月23日に催されました「下佐々江夕食会」は、47名の方にお越しいただき、
大盛況のうちに終了しました!
主催者挨拶の後、みなかもんプロジェクトによる佐々江のホームページとフェイス
ブックの開設が紹介され、スマートフォンやタブレットに表示して見て頂きました。
スタートしたばかりでまだまだ未熟なサイトですが、皆さんと共に育てていきたいと
思っていますので、ご支援のほどよろしくお願いします。
また直近ではローソン・ユニクロの移動販売や、間近に迫る佐々江村祭りの話にも
花が咲き、賑やで和やかな夕食会になりました。
今回参加者の皆さんにお願いしました「佐々江夕食会」の感想アンケートは、今後
の夕食会に活かしていきたいと考えています。
次回は、11月に上佐々江で開催します。少しでも多くの方々の参加をお待ちして
います!
【 下の写真は、この時の様子です。】
7月22日に催されました「上佐々江夕食会」は、40名余りの方にお越し頂き、
大盛況のうちに終了しました!
間近に迫る佐々江夏祭りの話に花が咲き、丹波音頭や佐々江音頭そして明日ヶ谷地蔵
尊縁起などの意見交流もあり、和やかな楽しい雰囲気に包まれた夕食会でした。
次回は、9月に下佐々江で開催します。少しでも多くの方々の参加をお待ちして
います!
5月27日に催されました「中佐々江夕食会」は、55名の方にお越しいただき、
大盛況のうちに終了しました!
昔話にも花が咲き、また佐々江の「屋号マップ」パネルでの意見交流も大いに盛り
上がりました。今回の夕食会は、南丹市情報センターの「もぎたてニュース」に5月
27日付で紹介されています。
次回は、7月に上佐々江で開催します。少しでも多くの方々の参加をお待ちして
います!