top of page

村祭り

秋の御霊神社例祭は10月の第2日曜日に開催しています。午前中に御霊神社の祭典を催し、午後からは神輿が上の御旅所から下の御旅所へと佐々江全域を隈なく巡行します。
令和元年 村祭り
今年は台風19号が村祭りの前日に最接近して通過後も時雨模様の続く中、例年
通り午前に御霊神社の祭典が執り行われ、午後から神輿の巡行を実施しました。
残念ながら当日は布団神輿の組立てを中止し、また6日に立てた幟も取り外した
状況での巡行でしたが、子供神輿が神社から各旅所手前まで軽トラックで牽引され
、そこから旅所までを賑やかに練り歩いて巡りました。佐々江に縁のある方々や、
立命館大学河村ゼミの学生さんも参加・応援して頂き、大いに盛り上がりました!
そして無事行事を終えた後は、各旅所や神社社務所で会食しながら、懇親も兼て
お互いに労をねぎらいました。
来年もまた、佐々江の村祭りで元気に再会できることを楽しみにしています。
多くのご参加ほんとうに有り難うございました!
〔 下の写真は、令和元年に催された村祭りの様子です。〕

村祭り2019-御霊神社

村祭り2019-御霊神社祭典1

村祭り2019-御霊神社祭典2

村祭り2019-御霊神社祭典3

村祭り2019-御霊神社祭典4

村祭り2019-御霊神社祭典5

村祭り2019-御霊神社祭典6
